よむためにうまれて

上昇気流にのって旋回する沖合いのカモメのように、子どもの本のまわりをぐるぐるしながら、ぷかぷかと日々に浮かぶマナティのような個人的記録も編んでいます。

トーベ・ヤンソンの足跡をたずねて

ヘルシンキでたどれるトーベ・ヤンソンの足跡は、

生まれた地域、

亡くなるまでの間に使用していたスタジオと、

墓地などがあります。

検索すればたくさん紹介しているサイトが出てきますので、

私の記事よりも参考になるかと思います(爆)。

生まれた家やスタジオは、今も普通の住宅ですので、

中には入れません。

生まれたおうちの近くの公園は、

かつてよくヤンソンが遊んでいたということで、

没後10周年の2014年から

トーベ・ヤンソン公園になったそうです。


f:id:tokyomanatee:20190830052048j:image

f:id:tokyomanatee:20190830052044j:image

私が行ってみた時間は夕暮れ前の5時くらいで、

ちょうど近所の子どもたちが遊んでいました。

普通の、どこにでもあるような“近所の公園”ですが、

すぐ裏手のウスペンスキー寺院や、

港のおちついた空気感がただよっていました。

ウスペンスキー寺院はすばらしかったです。

(寺院内写真不可です☝)

 

第二次大戦中の1944年から亡くなる2001年まで、

57年間をすごしたというヤンソンのスタジオのあった建物は、

建築博物館の道をはさんだ向かい側にあります。

入口横に、このような☟プレートが埋め込まれていました。


f:id:tokyomanatee:20190830052233j:image

f:id:tokyomanatee:20190830052228j:image


また、建築博物館のとなりにあるデザイン博物館は、

ヤンソンが昔通った学校だったそうです。

f:id:tokyomanatee:20190830052606j:image

美しい建物でした!

階段の手すりです。


f:id:tokyomanatee:20190830052637j:image

f:id:tokyomanatee:20190830052643j:image

タイルの格子柄とあわさって、

幾何学模様に目を奪われます。

 

(ちなみに、このミュージアムのすぐ横手にある文房具屋さんは、ポストカードがたくさんありました。)


f:id:tokyomanatee:20190830052948j:image

f:id:tokyomanatee:20190830052944j:image

 

そしてそして。

先週の記事でも書きましたが、

トーベ・ヤンソンのお墓を探してきました。

私はその日トゥールを散策してから墓地へ行ったので、

変な入口から墓地へ入ってしまったのです。

ヤンソンのお墓が区画の15番にあると聞いて

15番を探していたのですが、

なんと、同じ番号が2つあったのです。。。

こちらの地図☟でわかるかと思います。

f:id:tokyomanatee:20190830053249j:image

同じ番号がだぶってあります。

(四角くかこった場所がヤンソン家の墓地のある方)

墓地の入り口正面の、

f:id:tokyomanatee:20190830053428j:image

この☝︎小さな教会のすぐ右手の区画、


f:id:tokyomanatee:20190830053522j:image

f:id:tokyomanatee:20190830053518j:image

15番の8にあったのです。

 

(無いな~、無いな~)と

人気のない墓地を曇り空のなか探していて、

もう一度地図を見直して、

「あれ!15番がもう一つある!!」と気づいたのでした。。。

でも、長々墓地の中を歩いたおかげで、

海沿いの道の気持ちよさも味わえたし、

リスにも出会いました!🐿

f:id:tokyomanatee:20190830053643j:image

(イギリスのリスよりも赤くて小柄です。)

 

そしてやっとお墓を見つけたときは、

なんだかグッとくるものがありました。

四角い区画の中に、

石で丸く縁取ってあったのが、

まるでひとつの世界観を象徴しているような印象を受けました。

f:id:tokyomanatee:20190830053947j:image

元気な子どもの像と球体が、

「たましいは、本来こんな感じです!」

といったふうでした。

眺めているだけで、

なんだか涙が出てきそうな、

でも、とっても明るい気持ちにもさせてくれるような、

そんなお墓です。

f:id:tokyomanatee:20190830054009j:image

石ころの間からはえた草がみずみずしい。

f:id:tokyomanatee:20190830054104j:image

ちょっとニョロニョロに見えなくもないです(笑)。

私がじろじろとお墓を一周していると、

とても小さなセキレイのつがいがピョコピョコと

隣のお墓を歩いていて、

とてもかわいらしかったです。

f:id:tokyomanatee:20190830054159j:image

“そのお墓の何がそんなにめずらしいのん?”

と思っていたのかもしれません。笑

 

トーベ・ヤンソンの足跡は、

まだまだ他にもあります。

こちらの記事 My Helsinki に、

ヤンソンの名言とともに総まとめになっています。

 (日本語もあるウェブサイトなのですが、「トーベ・ヤンソンヘルシンキ」の日本語ページのアドレスがみつからなかったので、英語版にリンクしています。)

中でも、こちらの言葉がすてきです。

 If I could wish something good for someone, I would wish for them an island with no address.

 

住所のない島。

人間には、

いつもそういう島が必要なのかもしれません。

 

あるいは、

そういう島を自分のなかに

本当は、いつももっているのかもしれません。

 

そんな大切なことを、識っていたんですね。