よむためにうまれて

上昇気流にのって旋回する沖合いのカモメのように、子どもの本のまわりをぐるぐるしながら、ぷかぷかと日々に浮かぶマナティのような個人的記録も編んでいます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

近況(ラップトップを壊してから1か月)

体調不良に始まり、いろんなものを失くしたり壊したりしている、と書きましたが、 ラップトップを水没させてしまってからというもの、 課題をこなすために毎日大学の図書館にはりつめる日々です。 そうでなくても、自分の部屋に戻るとあまり勉強できないので…

プレゼントにおすすめの絵本 ー'the lost words'

こんにちは! 前回の記事で、 鳥のステキな本を見つけたと書きました。 今日は、もう一冊、 1学期の必須科目で同じテーブルのグループになったことがきっかけで知り合ったイングランド人の学生が、誕生パーティーに呼んでくれたので、 そのときプレゼントに…

(イギリス)グラスゴーの本屋さん Hyndland St.

なんとなんと久しぶりに、 本屋さんの紹介記事を書きますo(^-^)o おととい今月最後の課題を終えて、友達と病気からの快気祝いと課題終了のお祝いを同時にしました。 そして昨日は病院に通っていたときに見かけた本屋さんに行ってみたくて、 のんびりお散歩を…

三月

今日を、7年ぶりに、海外で迎えています。 震災から1年目、 全世界へ中継された追悼式を見ながら、 涙腺が決壊したのを今でも思い出します。 あれから、 2回転職をし、 1回完全退職をして、 今、海外にいますが、 年を経るごとに、居場所を移すごとに、 …

留学中の体調不良 ―イギリス医療事情⑤

せっかくブログを児童文学のおはなしに戻しましたが、 またしても医療事情に関する投稿です・・・。 これが完結編です。 体調はもうだいぶよくなりました。 というかもう、自力で治癒した、という方が近いです。

児童文学を学ぶための留学  ー大学列挙編③

閑話休題。 体調がようやくもとに戻ってきたので、 ブログを児童文学のおはなしに戻します。 いやぁ、この1カ月はただただつらかった。。。 さて、昨年末に海外で児童文学が学べる大学を列挙しました(米国以外)。 以下はその列挙編です。 nplmanatee.hate…